お知らせ
「和菓子の日」栗どら焼き特価セール開催します!

6月17日(日)
当店名物 栗どら焼き
通常価格 200円 → 特価 150円
※売り切れ次第終了となりますのでお早めにお越しください。
みなさま「和菓子の日」をご存知ですか?
6月16日は「和菓子の日」です。
平安中期、嘉祥元年(848年)の6月16日、
16個の菓子や餅を神前に供えて疾病よけと健康招福を祈った事が起源だそうです。
この日は、江戸時代では「嘉祥の日」とされ、
そして現在の「和菓子の日」へと引き継がれて存続しています。
ちぐさでは和菓子の伝統を承継し、6月17日(日)栗どら焼きを特価販売いたします。
お客様のお越しをお待ちしております。
新緑の季節におすすめの和菓子

子どもたちの健やかな成長を願う端午の節句。
こどもの日のスイーツには伝統ある和菓子がおすすめ。
新緑の季節のお祝いに彩を添えるちぐさの和菓子。
子どもたちへのギフトとしてはもちろん、手土産や差し入れにも人気です。
「新小岩さくらまつり」は栗どら焼きがお得です

4月14日(土)4月15日(日)のさくらまつり期間中、
当店の名物の栗どら焼きを、200円→150円で販売いたします。
売り切れ次第終了となりますので、お早めにお越しください。
地元では毎年恒例の「新小岩さくらまつり」。
今年は桜の季節が少し早かったので、新緑のさくらまつりでしょうか。
当店は、同まつりのイベント「よしもと芸人さんハケンSALE」に参加いたします。
よしもとの芸人さんが、当店の店員となって接客いたします。
ぜひ、ご来店ください。
季節を彩るちぐさの和菓子たち

春は行事の多い季節です。
桃の節句、卒業式、春彼岸、入学式、入社式…。
ちぐさの和菓子はそんな春の行事を彩ります。
別れや出逢いの季節に相応しい、彩取り取りの和菓子をご用意しております。
季節を感じるちぐさの和菓子をぜひ。
季節の和菓子「いちご大福」

新鮮で大粒ないちごを、まろやかな餡でやさしく包み込んだ人気の和菓子いちご大福。
まろやかな餡の風味と甘さ控えめで程よい酸味のいちごが絶妙の味わいです。
厳選した素材に職人の技と気持ちを込めて、ひとつひとつ丁寧に作り上げた
この季節ならではの和スイーツをご賞味下さい。
※写真はイメージです。